マイニャンバーカードとは
マイニャンバーカードとは、大切なネコちゃんの世界にひとつだけの身分証明書!!
Pawmy(ポーミー)が発売した、ネコちゃんのための迷子札にも身分証にもなるIDカードです!

\今すぐチェック/
マイニャンバーカードの口コミ評判
- 免許証タイプの迷子札を以前購入し大変満足したので再度マイニャンバーカード迷子札を購入しましたが、同様に大変満足です。
- Sサイズを購入しましたが、軽くて猫にも負担はなさそうなので、Mサイズも作ろうかと検討中です。
- 本物そっくりでとってもかわいいです。早速首輪につけました。
- 軽くてつけやすいです。色々な情報を載せられるのはとてもいいです。
- 写真も掲載できて、色んな情報も載せられて他ではないようなデザインも可愛くてとても気に入っています
口コミの出典元:公式サイト、独自調査、

マイニャンバー制度の紹介
マイニャンバー制度とは、群馬県が動物愛護に関する条例を改正し、2024年10月から飼い猫を屋内で飼育することなどが努力義務化されたことを受けて、群馬県内では初めて大泉町が導入しました。
マイニャンバー制度では、飼い主の住所、氏名、連絡先のほかに猫の名前や年齢、毛の色、避妊や去勢の手術の有無などの情報を町に登録します。
登録後、適正な頭数を屋内で飼育することなどを約束する宣言書に署名すると、飼い猫の写真が入った「マイニャンバッジ」が交付されます。

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20250116/1000113138.html
マイニャンバーカードの使い方
マイニャンバーカードをケージにつける
何らかのトラブルでネコちゃんが飼主の元から離れてしまうことがあるかもしれません。
マイニャンバーカードを使って移動や旅行、災害時など、そんな時にネコちゃんの身元を証明することができれば安全・安心ですね!

マイニャンバーカードを財布に入れる
マイニャンバーカードをお財布などに入れ、常に持ち歩いていれば、大事な情報を確認したり、飼主にもしもの事があった際に参照してもらえます。
マイニャンバーカードを時々眺めて自己満足しましょう!

マイニャンバーカードをカードケースに入れる
マイニャンバーカードをかばんに付けるタグや、社員証を入れるネックストラップなど、よく持ち歩くモノに入れておきましょう。
そうすれば、会えない時も一緒の気分で時々眺めて疲れや寂しさを癒します!

マイニャンバーカードを友達に自慢する
マイニャンバーカードをSNSに投稿やお友達に見せるなど自慢しましょう!
世界で一つだけのあなただけの面白かわいいグッズになりますね!!

マイニャンバーカードがおすすめの人
マイニャンバーカード・愛猫免許証がおすすめの人は、ネコちゃんにも身分証が欲しい人!
マイニャンバーカード・愛猫免許証なら、大事な家族であるネコちゃんが、病院に受診する時など一目でネコちゃんの情報が分かります。
ネコちゃんが可愛くて仕方ない、大事なネコちゃんといつまでも一緒にいたい愛猫家のかたは、マイニャンバーカード・愛猫免許証を作ってみませんか?

マイニャンバーカードの作り方
マイニャンバーカードの作り方は簡単3ステップで作成できます!
マイニャンバーカード作成ステップ1.写真を撮る
まずは、大切なネコちゃんのお気に入りのベストショットを撮りましょう!
スマホでもデジカメでも大丈夫!!
pointは、証明写真っぽく撮ることです!!!

マイニャンバーカード作成ステップ2.自分でデザインする
完成イメージを見ながらお好みの文章を記入します!
写真の背景を変更するなど、自由にデザインできます。

マイニャンバーカード作成ステップ3.完成!
入力内容に間違いがないか確認し、注文確定します!
あとは待つのみです!!(通常3週間以内)

マイニャンバーカードの種類
マイニャンバーカードタイプ
マイニャンバーカードは、マイナンバーカードにそっくりです。
- 氏名
- 住所
- 性別
- 生年月日または「家に迎えた日」
- 有効期限
- 自由記入欄
- 猫種
- 追記欄
- 愛情提供意思(起床後及び就寝した後、猫撫で声を発した後のみ、提供する)
- 撫でて欲しくない部位(

- 自由記入欄
- QRコード
- pawmy(ポーミー)での過去にカードまたは迷子札を購入したことがあるか(過去に購入している場合、12桁の番号を引き継ぐことができる)

免許証タイプ
愛猫免許証も、自動車免許証にそっくりです。
- 氏名
- 住所
- 生年月日または「家に迎えた日」
- 好きな交付日
- 有効期限
- 免許の条件等
- 左下の3行を編集(3行分のスペースにお好きな内容を記載できる)
- 種類(一覧から選ぶか、3文字まで自由に記入できる)

- 備考
- 愛情提供意思(起床後及び就寝した後、猫撫で声を発した後のみ、提供する)
- 撫でて欲しくない部位(

マイニャンバーカード・愛猫免許証の大きさの種類
免許証・IDカードサイズ
カードタイプのマイニャンバーカードと愛猫免許証のサイズは、自動車免許証とマイナンバーカードと同じサイズになります。


迷子札・キーホルダーサイズ
マイニャンバーカードと愛猫免許証の迷子札・キーホルダータイプは、サイズはSサイズとLサイズの2種類あります。
Sサイズ:横33mm✖️縦21mm
Lサイズ:横42mm✖️縦28mm




マイニャンバーカードの金額は?
免許証・IDカードタイプ | 迷子札・キーホルダータイプ |
¥2,780(税込) | ¥3,580(税込) |
手作業で写真の加工も可能。別途1,000円 (税込)の手数料必要。 | 手作業で写真の加工も可能。別途1,000 (税込)の手数料必要。 |
国内の送料は一律200円 | 国内の送料は一律200円 |
マイニャンバーカードのQ&A
マイニャンバー(個猫番号)とは、猫1頭ごとに付与される12桁の番号です。マイニャンバーの取得には、ポーミーどうぶつIDの迷子札またはカードの取得が必要です。
ランダムで決まります。申し訳ございませんが、現時点では番号の指定や、変更はお受けしておりません。
何枚でも発行できます。例えば、1匹の猫のマイニャンバーカードを夫婦2人がそれぞれ所有する、家族4人が1枚ずつ所有する、そんな使い方ができます。
制作を進めてしまったものについては原則キャンセルはお受けできませんが、制作前でしたらキャンセルをお受けいたしますので、まずは当店までお問合せください。
ご返金につきましては、クレジットカードによるお支払いの場合、ご注文から数日以内であれば全額ご返金可能です。それ以降は当店で利用している決済システムにて手数料を差し引いた金額のご返金になる場合がございますので、ご希望の場合は、まず当店までお問合せください。
また、銀行振込の場合、当店からの振込手数料を差し引いた金額のご返金になりますので、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
マイニャンバーカードの口コミ評判まとめ
マイニャンバーカードは、大事な家族であるネコちゃんが、病院に受診する時など一目でネコちゃんの情報が分かる身分証になります。
マイニャンバー制度を開始した群馬県大泉町の「マイニャンバッジ」に続き、全国でマイニャンバーカードが、広まっていくかもしれません。
ネコちゃんが可愛くて仕方ない、大事なネコちゃんといつまでも一緒にいたい愛猫家のかた、マイニャンバーカード・愛猫免許証を作ってみませんか?
大事なネコちゃんといつまでも一緒にいたい愛猫家のかた、
マイニャンバーカード・愛猫免許証を作ってみませんか?
\今すぐチェック/